海外旅行

2/3/4/5日間で行ける、おすすめの海外旅行先まとめ





日数別におすすめの旅行先を知りたいですよね???

いや、知りたくない、なんて言わせません(なんて強引)

この記事では、4年間旅行会社に勤めた僕が、日数別におすすめの旅行先を厳選!

「ああ、休みせっかく取れたし、海外旅行にでも行こうかなあ。でもどこに行こうかな。」なんて思った時はぜひ!!!

ちなみにこの記事で書く国/都市は
行ける、というよりは
行けて、なおかつしっかり楽しめる

ということに重点を置きました。

弾丸旅行でなら行ける旅行先は異なるので、各日数に関連記事を張るので、弾丸でもいいから海外旅行に行きたい!ということであれば、そちらの記事をご覧ください。

スタート!

2日間の休みで行くおすすめの海外旅行先

台北

2日間、つまり週末!

そんな時に行ってほしい海外旅行先は

台湾
香港
ソウル

の3つ!

それ以外にも行けるところたくさんあるけども!

観光地だったり、観光時間に対する航空券の値段を考慮するとこうなるかなあ。

行こうと思えば
クアラルンプール
シドニー
シンガポール
バンコク
にも問題なく行けます!

週末使って弾丸で海外へ!土日の2日間で行ける旅行先を7つ厳選! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「週末の...



3日間の休みで行くおすすめの海外旅行先

クアラルンプール

週末+祝日ということで年に何回かありますよね。

先ほどの2日間の休みで行ける場所に加えて僕がおすすめする海外旅行先は

クアラルンプール

だけ(笑)結構考えたんですが、3日間の休みだとどこも不完全燃焼感はあるなあ。と思って。4日間から一気に増えます!

これも同じく他にももっと行けるところはあります!

こちらの記事を読んでみてくださいね▼

会社員よ!連休使って海外旅行へ行こう!3日間で行けるおすすめの海外旅行先12選 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「学生の頃は...

4日間の休みで行くおすすめの海外旅行先

シンガポール

ここから一気に増えます!!!4日間あればしっかり楽しめる海外旅行先も増えるかなあ。

3連休+有給なので、1年に何度も取れるわけじゃない。

だからこそしっかり楽しみたいですよね。そんなあなたにぴったりな海外旅行先は

ベトナム ホーチミン
ベトナム ハノイ
シンガポール
バンコク
フィリピン セブ島
ロシア ウラジオストク
グアム
サイパン

かな!

いやいや弾丸でも良いからもっと幅広く知りたいということであればこちらをどうぞ▼

【弾丸旅行のすゝめ/永久保存版】4日間の休みで行ける国とは!?オススメの海外旅行先を旅行会社員が徹底分析! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 人生のスパイ...

5日間の休みで行くおすすめの海外旅行先

5日間。お盆やGWなど、年に数回の長期連休でしかなかなか取れない休み。

ぜひそんな時に選んでほしい海外旅行先▼

ドバイ
バリ島
シェムリアップ/カンボジア
ハワイ
バンクーバー/カナダ
ニューヨーク/アメリカ
ラスベガス/アメリカ
パリ/フランス
ロンドン
バルセロナ/スペイン
ケアンズ
シドニー
アジアの穴場ビーチ

いやー広がりますね!!!人気な場所はほとんど行けるようになります!

おすすめのシーズンなど詳細の記事▼

【プロが厳選】5日間の休みで行きたい海外旅行先10選。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「5連休が取...

1週間の休みで行くおすすめの海外旅行先

そして、1週間!これはおまけ的な意味が強いのですが、、、

もし1週間の休みが取れるならば今まで書いてきたところに行ってゆっくり!なんてことも可能ですが、以下の場所も行けるので、視野いれてみてください!

アフリカ
南米
観光都市が点在しているヨーロッパの国
(※国でいうと、イタリア、スペイン、クロアチア、スイス、ドイツ)
南アジア

1週間あればだいたい世界中どこにでも行けて楽しめる印象!

休みがあったら海外へ!

ということで、思ったよりも海外って身近なんだなあ。意外にも休みがなくても行けるんだなあ。なんて思っていただければとても嬉しいです!

予算から海外旅行先を決める記事も以下に貼るので、ぜひ予算からも行きたい旅行先を探してみてください!

【海外旅行の予算】海外旅行にかかる費用を予算別に国・地域で分けてみた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「今考えてい...

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした!