アジア

【バンコクの旅費を下げるコツ】元ツアー企画担当が、超得に行く方法を伝授!

f:id:tabascopotato259:20180720075503j:plain



「バンコクの旅費の相場ってどれくらい?」
「バンコクに安く行きたい!」

そうお思いの方にこちらの記事は書いています。

どーも、トラベルコンテンツメーカーのしん (@tabasco0914) です。

元バンコクツアーを作る担当で2回仕事でバンコクへ行って熟知した僕がバンコクへ超得に行く方法をあなたに伝授します!

ご覧あれ。

〜関連記事〜
▼値段重視な国を選んでみた!
【とにかく海外に行きたいあなたへ】コスパ最強な国を5つ選んでみた。アジア編。 
▼予算から海外旅行先を選びたいあなたへ
【海外旅行の予算】海外旅行にかかる費用を予算別に国・地域で分けてみた。 
▼お得に海外旅行へ行こう!
海外旅行を安くするためのテクニック5選。旅行会社社員が裏技教えます。 

バンコク旅行の費用の内訳

まずバンコク旅行をするためには「どんな費用がかかるのか?」ということを知るべきですよね!

簡単に書くと・・・
飛行機

ホテル(朝食付きが多い)

現地滞在費
例:
・観光名所の入場料
・食事代
・お土産代など

あとで説明して行くことになるのですが安くするために特に注意すべき点は飛行機!

日本は島国なので、海外へ行くのは飛行機を使わなきゃいけないのは当たり前ですが、この飛行機代金が旅行代金の大半を占めているんです。

だから、この飛行機料金を下げることこそがバンコク旅行の費用を下げるためのコツ!ということで詳細を書いていきましょう。




バンコクへ安く行くための3つのコツ

①LCC(格安航空会社)を使うべし!

タイトルの通り、LCCを使ってしまえばこっちのもの。バンコクへ格安旅行が可能になるのです。

LCC …預け荷物や機内食などをサービスを省いて、低価格を実現した航空会社!めちゃくちゃ安いんです!

バンコクへ就航しているLCCで特におすすめな航空会社は2つ。

・スクート航空
・エアアジア

いずれも安い日程だと往復で30,000円!セールの時は片道10,000円程度で行くことが出来るので超お得に行けちゃいます。

※プチネタ※
ツアーで組まれているものもとっても安いのですが、一番安いなあと感じることが多いのが、先ほども書いた航空会社のセール。

そのセールをいち早く知るために僕は
・航空会社のメルマガ登録
・twitterなどの旅行メディア登録
をしています!

エアアジアの公式HPはこちら
スクートの公式HPはこちら

〜合わせて読みたい〜
【安く行きたきゃこれだ!】コスパ最強◎東南アジア行きたいなら、選ぶべき3つのLCC! 

②ポータルサイトで安いツアーを見つけよう!

バンコクは大都市なのでたくーさんの航空会社が就航してますし、色々な旅行会社が取り扱っている地域。

だからこそ、価格競争が起きやすい
→安いツアーが出やすいんです!

元バンコクのツアー造成担当が言うから間違いありません。

僕がよく使う価格比較サイトは
とらべるこ
ABROAD
ですね!

先ほどの①との合わせ技で飛行機はLCCのツアーを探してみましょう。

びっくり価格のツアーが見つかるはず。

〜合わせて読みたい〜
【永久保存版】旅行会社員厳選。海外旅行を安く済ませるために調べるべきサイト11選!(ツアー・ホテル・飛行機など)

③空港-ホテルの移動は自分で!

バンコクも、日本と同じように空港が市内から離れています。

そこで旅行会社のツアーなど含まれているホテルと空港の間の送迎を使っている方!ぶっちゃけ値段が高いので使うのやめましょう。

バンコク市内は新宿並みの大都会ですし治安も悪くないので自分で移動しても問題ありません。

タクシーの初乗り料金は35B(約130円)ですし、スワンナプーム空港という大きい空港からであれば、エアポートリンクという成田エクスプレスのようなものがあります!(値段は15~45バーツなので安い!)

なので楽々に市内まで移動ができちゃうんです。この送迎の代金を下げることもバンコクの旅費を下げる大きなコツ!

先ほどの価格比較サイトでも送迎の有無を選ぶことができます。絶対無しで行きましょう。




さらにお得にするためには??

こちらは旅行会社に勤めている僕だからこそわかった海外旅行の飛行機・ホテルを安くおさめるためのコツ!

「海外旅行へ安く行きたい!」

と思っている方はぜひ以下の記事も読んでみてくださいね。

▶︎海外旅行を安くするためのコツ 総集編

https://www.tabascopotato-trip.com/entry/travel-cost-down

ホテル選びのアドバイス

バンコクで一番キモになるのが

ホテルです。

バンコクは本当にホテルが多いです。なのに未だどんどん新しくできます。

一日何百円のドミトリーから何万円まで本当にピンキリ。

オススメは
サイアム地区
もしくは
スクンビット地区

BTS駅周辺ならなおよし。

サイアム地区:渋谷に当たる地区
バンコクの流行の最先端の場所

スクンビット地区:デパートやレストランが集中
バンコクの魅力のナイトスポットもあります。
人気地区ですが、一泊4,000円で泊まれるホテルもあります!

ぜひ参考あれ。

▶︎迷ってるならこれを見ろ|バンコクのホテル選びのコツを伝授!

まとめ

ということで、

バンコクへ安くコツとは
①LCCを使えば格安旅行が可能に!
②ポータルサイトで安いツアーを見つけよう!
③空港-ホテルの移動は自分で!

の3つでした!

ぜひお得にバンコクへ行ってくださいね。

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン (@worldtips0106)でした!

 

アジアへ安くテクニックを知りたい方におすすめ▼

▶︎安くアジアへ行くコツとおすすめの3つの国とは?

旅行会社員が伝授|格安で行けるアジアの旅行先3選&7つの節約術 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 聞いてくださ...