「弾丸でバンコクへ行きたい!だけどどういう行程で行けるの?何が出来るの?」
そう思っているあなたにぴったりの記事です!
「安・近・短」で象徴される東南アジア。東南アジアの中でもとにかく人気でビジネスで行く方も合わせると日本人の渡航者数が多い、タイのバンコク。
弾丸でも余裕で行けちゃうんですよね。
どれくらい弾丸で行けるのかというと最低2日間のお休み!
「じゃあ具体的にどうやって行くの??」て疑問が浮かんできますよね!!ということで、その方法を元バンコクツアー造成担当の僕 (@tabasco0914) がお届け。
ぜひ最後までお付き合いください!
〜合わせて読みたい〜
【格安×弾丸】LCCを使ってバンコクへ。元バンコクツアー企画担当が、超得にバンコクへ行く方法を伝授!
【弾丸旅行のすゝめ】シンガポール、2日間の休みでいけました。全貌大公開!
3日間の休みでバリ島へ行ってきました!スケジュール・旅費など、全貌を公開!
おすすめフライトスケジュール
バンコクへの弾丸旅行を実現してくれる航空会社は、以下の5つ!
・ANA
・タイ国際航空
・JAL
・スクート
・エアアジア
上の3つは2日間の休みが必要だけど下の2つは、3日間の休みが必要かな。
ってところ。
ということでひとつずつ、詳細を書いていきますね!
ANA編/2日間で行くバンコク
スケジュール
————————————————
◆行き
1日目(金) 羽田集合
2日目(土)NH849便
羽田00:05発 → バンコク04:35着 バンコク泊
◆帰り
3日目 NH850便
バンコク21:45発 → 羽田05:55着(4日目)
そのまま仕事へ!
————————————————
余裕ですねえ!現地滞在時間は大体丸2日!
タイ国際航空編/2日間で行くバンコク
4つ星エアライン。座席が広い印象。
スケジュール
————————————————
◆行き
1日目(金) 羽田集合
2日目(土) TG661便
羽田00:20発 → バンコク5:25着 バンコク泊
◆帰り
3日目 TG682便
バンコク23:15発 → 羽田6:55着(4日目)
そのまま仕事へ!
————————————————
やっぱり深夜羽田発は最強ですね。ざっと見積もったのですが、航空券だけで大体6万円!
JAL編/2日間で行くバンコク
スケジュール
————————————————
◆行き
1日目(金) 羽田集合
2日目(土)JL033便
羽田00:40発 → バンコク5:00着 バンコク泊
◆帰り
3日目 JL034便
バンコク21:55発 → 羽田6:05着(4日目)
そのまま仕事へ!
————————————————
スクート編/3日間で行くバンコク
スケジュール
————————————————
◆行き
1日目 成田10:00発→
バンコク15:00着
◆帰り
3日目 バンコク0:45発
→成田8:50着
————————————————
エアアジア編/3日間で行くバンコク
スケジュール
————————————————
◆行き
1日目 成田9:15発→バンコク14:00着
◆帰り
2日目 バンコク23:55発
3日目 成田8:00着
————————————————
成田空港なのが、ちょっと厳しいですが、余裕で行けちゃいます!
【スポンサーリンク】
バンコクのおすすめホテル3選。
バンコク担当で現地視察済みの僕が松竹梅でホテルをご紹介します。
バンコクのホテルの数は異常なのでどこにしたらいいかわからない!となる方が多いはず。
ぜひご参考を!
松:このホテルのためにこの旅行がある。ホテルから出ない。
竹:自分へのご褒美!
梅:とにかくお値段重視。
ていう基準で選んでみました。
【迷ってるならこれを見ろ】バンコクのホテル選びのコツを伝授!も合わせて読んでみてくださいね。
梅:ロイヤルベンジャホテル
コスパ最強ホテル。
僕も実際泊まったことあるのですが、安いのにバスタブあり。部屋広い。アメニティ充実。駅に近い(徒歩10分程度でBTSナナ駅)。
近くにセブンイレブンあり。
1泊4,000〜6,000円でこのクオリティはすごい。
仕事でバンコク行った時に10年以上住んでる方にも聞きましたが、コスパの良さは随一だと言っていました。
日本でいう、ビジネスホテルのアパホテルだったり東横インみたいなホテルで、ほぼ観光にでてホテルにいないという方にはぴったり!
竹:イータスルンピニ
日本のビジネスマンに人気ホテルです。
居酒屋始めおじさんに人気なものは間違いありませんW
2011年オープンなので、内装が綺麗。お部屋も広い。プール、プールバーもしっかり設備。
そして、なんと行っても駅近。歩いて50歩で地下鉄駅に着きます。(ちょっと盛ったかも)
観光エリアではないので周りに観光名所などがあまりないのがネックですが、欲張るならこのホテルです。
値段が10,000円〜12,000円くらいです。
松:シャングリラ クルンテープウィング

※全室バルコニー付きでリバービュー!
お金いくらでも出してあげるからどこ泊まりたい?って聞かれたら即答でここです。
好きすぎて、このホテルのツアーどんだけ出したことか 笑
バンコクの西側にはチャオプラヤ川が通っているのですが、その川沿いに超高級ホテルが立ち並んでいます。
その川沿いって公共交通機関で行くのかなり不便なのです。
ただ、このシャングリラはチャオプラヤ川沿いなのに
駅近という最強ホテル。カテゴリはクルンテープウィングに決まり。
ここで魅力は語りきれないので、別サイトをご紹介します。笑
実はバンコクだけ!シャングリ・ラホテルバンコクの特別カテゴリー「クルンテープウイング」
25,000〜30,000円なのですが出す価値ありです。
ハネムーンなどにぜひ♪
弾丸バンコクでやりたい10のこと
バンコクに行ったらやって欲しい10のこと。
弾丸旅行でも全部できるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!!
・プーパッポンカリーを食べる
・タイ式マッサージを受ける
・ルーフトップバーでカクテルを飲む
・ニューハーフショーへ行く
・寺院を見る
・マンゴータンゴでマンゴー実食
・トゥクトゥクに乗ってみる
・大手百貨店でお買い物
・本場のカオマンガイを食べる
・本場のパッタイを食べる
食べてばっかりw
けどどれもバンコクでしかできないこと!ぜひやってみてくださいね〜〜!
スルメ国。一回じゃ足りないバンコク。
我ながらつまらないと思いました。
タイトルは突っ込まないでください。
ホテル目的でも良し。
寺院目的でも良し。
アユタヤ目的でも良し。
本場のタイ料理目的でも良し。
こんな日本にない魅力がたっぷり詰まった国に片道5時間で行けて、そして週末で行ける!
そして、この日本の寒い時期はバンコクは乾季でほとんど
雨が降らず、観光などに最適!一回行ったことある人も行くしかないですね!
弾丸で行けるので、ぜひ週末暇だなあと思ったらバンコクも検討してみてくださいw
以上、トラベルコンテンツメーカーのシン (@tabasco0914) でした。
