海外旅行

海外へ行って思った、僕が海外へ行くことをすすめる理由。

f:id:tabascopotato259:20180818171401j:plain



どうも、トラベルコンテンツメーカーのシン (@tabasco0914) です。

この記事では僕が海外へ行くことをゴリ押しする理由を書いていきます!

ぜひ最後までお付き合い下さいませ!

日本で言われていることが全てなんて思うな!

声を挙げて、言いたいこと。

実は大学生の頃からブレていない僕の発信する理由。

(読み返したら、なんと同じようなことを今入社している会社のエントリーシートに書いていたんですよね。驚きw)

海外へ行ってやっぱり思うこと。

自分の目で見て、自分の耳で聞いて実際に自分の肌で感じたものが全て。

噂大好き日本人にすごい欠けている考え方だと思っています。(フライデーとかゴシップだのがビジネスとして成り立つ所以ですよね。)

お前何様だよなど、どう思ってくれて構いません。もう慣れました笑

クアラルンプールでは、最近あの人が暗殺されましたし。

マレーシア全体的にイスラム教の信者の方が、とても多くてほとんどの場所がハラルに則っています。

まあ暗殺に関しては、テロではないので危ないから別の場所に変えよう!

となる人はあまりいないみたいですが、どうしても イスラム教 を敬遠しがちですよね。

ISISのせいで、実際にイスラム教=危ないってイメージがついてしまって。

結局海外=危ないってなることも少なからずあると思います。(本当に、ISIS許せない。)

マレーシアにいらっしゃる方にも多く会いましたが、やっぱり現地にいてもそれは感じるみたいです。

海外へ行ったこともない方が、日本にいて得た情報だけで危ないって判断して行かないって、もったいない。

ていうかちゃんとリアルを見てから判断してほしいのです。

行けば、「あ、思っていたのと全然違う!」となるはず。良い意味で。繰り返しこーゆー経験していると、間接的に聞いたりしたものって現実と違うこともあるんだ!て潜在的に刻み込まれるので結果として、噂とかも信じなくなると思うんですよね。(個人的に、ゴシップばっかりで盛り上がってる人が大嫌いで、マジで器が小さいと思うので例に挙げさせていただきますね。)

第三者に、会ったことない人のことをあの人は性格が悪いだのなんだの言われたって、その人は、直接会ってみて、自分の目に映ったその人でしかないから他の人がどう言おうが関係無い!ってなるわけじゃないですか。

こういう考え方をする人が一人でも増えてくれたらいろんなところで人間関係が円滑に進むと思うんです。スケールが大きい話だけど。(ちなみに君に届けの風早くんも同じようなこと言っててあ、自分の考えてることって間違ってないんだなって思ったこともありました。ありがとう風早くん笑)

結局のところ、言いたいことは物事の本質を見極める癖をつけるためには海外旅行がもってこいだ!てこと。

今回海外へ行って、これが僕が発信し続ける原点だなって目が覚めました。

ていうかミッションというか。

北朝鮮やシリアに行けなんて一度も書いてません。

偏見がある国に一度勇気を出して行ってみたら何かが変わるかもしれないですよね。近くの韓国でも。

イギリスでテロも起きたことだし、今が本当に危ないのか行って確かめるのも良いと思います。

海外旅行、本当におすすめです。

行きましょ!!!!

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン (@tabasco0914) でした!

 

知らなきゃ損!海外に安く行くコツ▼

▶︎元旅行会社勤めが伝授!安く行くコツ、総集編

【現役旅行会社員が伝授】海外旅行を安くする方法を飛行機/ホテル別に解説。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「海外旅...