ああ本当に楽しかったーーー!!!!!!!!
絶対また行くから待ってろーー!!!!!
あ、失礼しました。
まだ熱が残っていて取り乱してしまいました。
ということでマレーシアのボルネオ島にあるコアキナバルへ行く人向けにぜひ参加してほしい!と思ったオプショナルツアーを3つに絞ってお届けしていきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください!
コタキナバルってどんなとこ?

コタキナバルの特徴を簡単にご紹介♪
①最強に自然が豊か。うん豊かすぎる。
現地のネイチャーガイド曰く、『ディープネイチャー』簡単にいうと熱帯雨林。これを楽しまずにしては帰れません。
②食べ物も日本人のお口に合う
これはそのままですね。中華料理とマレー料理が中心になります。マレー料理はスパイス満点!常夏で夏バテ防止に抜群です♪
③治安が良すぎるくらい良い。
コタキナバルに住む日本人の方とお話しする機会があったのですが、とにかく治安が良くて、夜歩いてても田舎すぎて、何も起こったことがないとおっしゃっていました。
ファミリーで参加される方には安心ですね。
オプショナルツアーに参加すべき理由。
上にコタキナバルの特徴として書いたのですが、とにかく自然が豊か。日本では経験出来ないものばかりです。
ですが、、、この自然を感じるには自力で動くのが難しくオプショナルツアーに参加するのが間違いなく良く、現地の方もそうおっしゃっていました。
せっかく行くなら、色んなオプションを参加した人から厳選したオススメのオプションを聞きたい!と思いませんか?
ということで、数多くあるオプショナルツアーの中から厳選した3つを紹介したいと思います!
これを見たあなたは申し込みすること間違いなし!きらーん
おすすめのオプショナルツアー3選
第3位 世界遺産キナバル公園&ポーリング温泉
百聞は一見に如かずということで画像を使って、要所を説明します!
●1枚目●

途中、トイレ休憩場所から見えるキナバル山。あの生で見る、壮大な感じが伝わらなくて残念、、、
富士山を見るとはまた別な感情。ただ、大自然に圧倒されるあの感じ。
●2枚目●

ポーリング温泉に着くと、まず温泉を見学。地元の方用で、入れる感じではなく、出来ても足湯です!
温度はプールくらいです。笑
そこを見学後、登山が始まります。頂上に着くと、キャノピー。
6つの吊り橋があります。高いところ大好きな僕にはたまらない場所でしたが、高所恐怖症の方には拷問みたいだったので(笑)お気をつけください。
●3枚目●

途中、つり橋から見える景色。遠くに棚田も観れる感じ。アバターを彷彿させる景色でTHE 熱帯雨林でコタキナバルにいることを実感させてくれる場所でした。
●4枚目●

何を隠そう、ラフレシア!!!生きててよかった。なかなか見れないみたいのですが強運なので、見れちゃいました!生えていると、途中で立ち寄ります。
下記ご注意は御了承下さい・・・。
※途中ラフレシアが咲いていれば立ち寄りますが、お一人様RM30が徴収されます。
花を育ててくれている村人に支払われます。しっかりビジネスとして確立している感じが気に食いませんが(笑)見たもん勝ちです!出し惜しみせずに絶対見ましょう!
第2位 クリアス リバークルーズ
確かにものすごく楽しかったし、お申し込み頂くことも多いので1位にしたかったんですが、コタキナバル旅行に新しい風を吹かせたかったので敢えて2位にしました!笑
ファミリーで行かれる方には参加必須のツアー♪ こちらの日記見てるコタキナバル旅行計画中のパパ!ぜひこちらを申し込んで
お子様を喜ばせて下さいね!
迷ってちゃダメです!善は急げ!:D と
いうことでこれも、画像を使って説明しますね。
●1枚目●

入り口!ワクワク!
●2枚目●

ボートを運転してくれた兄ちゃんがピース。
乗るボートはこんな感じでした。ライフジャケットはつけますが、おこさまでも乗り越えられる高さのボートなのでパパはお子様から目を離さないようにご注意ください!
●3枚目●

こんな感じでジャングルを巡ります。非日常♪たのしー♪運転手さん一緒に乗るネイチャーガイドが一生懸命お目当のテングサルや動物を
探してくれるんです。 どんな視力してるの?て勢いでたくさんの動物も見つけてくれるんです。笑
●4枚目●

はっけーーーーーん!ただ、、、、とても遠い、、、、 望遠鏡は持っていくべきグッズですね。
お子様がより喜ぶと思います!ハーレムというサルの集団に出くわすと、たくさんのサルがみれます。
●番外編●
このクルーズ後にボートに戻り、夕食を食べた後はホタル観賞です。
とても綺麗で、ボートへ寄ってきたりしたので手に乗せることも出来ました。
また星もすごく綺麗だったので、空を見上げることも忘れずに。
第1位 MARIMARI体験ツアー!
マリマリ族ってなんやねん!って思いますよね。笑
ボルネオ先住民族の伝統を体験できるオプショナルツアー。
堅苦しそうですが、博物館のようなものではなくて実際に当時のものを食べれたりできます。まさに体験型アクティビティ。
コタキナバルから40分程度の場所にあるマリマリカルチャービレッジというところへ訪れます。 村の中には、コタキナバルが属するサバ州を代表する民族の伝統家屋がありまして、それぞれの家屋でそれぞれの家屋で、特徴を経験します♪
家屋を回りながら
当時のお酒の試飲
バンブークッキング竹を使っての火おこしの実演
お菓子作りの実演試食
吹き矢体験
ヘナタトゥーなど
参加型オプショナルツアーなのです。
最後に伝統舞踊を見ることができます。
伝統舞踊中のバンブーダンスには、参加できるので、ぜひご参加下さいませ!
恥ずかしがっちゃダメです!
最後のランチでは、ふかしバナナなど先住民族の料理を取り入れたビュッフェ。最後までお楽しみいただけます♪
ということで、こちらも、画像を使って説明していきますね。

観光するマリマリ族のビレッジの看板★大きく5つの村があって、ここを一つずつ回っていきます。
ゴールは⑦の場所で伝統舞踊でバンブーダンスを鑑賞!これがまた楽しい!参加型なので、ぜひご参加あれ!

このような竹の容器で当時作っていたお酒な飲み物などが実際に試飲できます。お子様にはアルコール、ダメ、ゼッタイ。

初★ヘナタトゥー。さすがに手馴れたもので5分程度で出来ました。
※一週間は消えないので、お気をつけ下さい。
●4枚目●

伝統芸能バンブーダンスの会場!スタンバイ中。。。最前列とっちゃいましたー!
ヒーローになりたいパパ。予約しましょう!
コタキナバルのオススメのオプショナルツアーのご紹介にしてきました。
いかがでしたか?
参加すればお子様のヒーローになること間違いなし!
仕事ばかりでなかなか子供と遊べないパパ。
ぜひオプショナルツアーを申し込んでより良いコタキナバル滞在にして下さい!!!
以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした!
アジアへ安くテクニックを知りたい方はどうぞ!
