パリに行ったんなら、どーせならついでにユーロスター使ってロンドンも行っちゃえば?
どうも、海外旅行が好きすぎて気づいたら海外専門の旅行会社に勤めていた、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106) です。
パリって日帰りで色んなところに行けるんです(突然)
国内のモンサンミッシェルやロワールはもちろんのこと、国外でいうと、イギリスのロンドンや、ベルギーなど。
その中でも特なおすすめなパリからロンドンへの鉄道を使っての日帰り旅行について書いていきます!僕も実際に行ってますよ〜!
もちろんロンドン滞在中の方がパリに行くっていう方も同じ!必見です。
〜合わせて読みたい〜
ヨーロッパで鉄道を使うなら必見アプリ!▼
【鉄道で巡るヨーロッパ旅行予定の方必見★】ヨーロッパ旅行に使える最強鉄道アプリをご紹介!
他にもヨーロッパ周遊のオススメパターン!▼
【ヨーロッパ旅行検討の方必見!】1カ国だけじゃ絶対もったいない!オススメするヨーロッパ2カ国周遊パターン7選。
弾丸でパリに行く方法、教えます!
【弾丸旅行/ヨーロッパ】フランス パリは◯万円あれば行ける!その驚きの予算とは!? 格安でヨーロッパへ行く方法、知りたくない?▼
【格安ヨーロッパ旅行のすゝめ】旅行会社員直伝!ヨーロッパに7万円以下で行くための1つの方法。
パリから日帰りでベルギーも!▼
【誰もがトリコになること間違いなし!】ベルギー ブルージュ歴史地区へ行くべき3つの理由。
パリからロンドンへ移動は絶対鉄道!
▲キングスクロス駅 ヨーロッパは駅も良いですよね
飛行機使うのは、マジで時間もお金も無駄です。
東京から静岡行くのに、飛行機使うようなもの。
空港行って、荷物預けて、現地着いたら、荷物回収して市内まで・・・なんてせっかくの旅行なのに、もったいないです。
ぜひ鉄道/ユーロスターを使ってください。
これ以外はオススメしません。これにして下さい。
ユーロスターの予約方法
ユーロスターの予約には下記サイトがオススメです。あらかじめ日本で予約出来るので。
英語ですが、感覚的に操作できて、簡単に予約可能。
ロンドンーパリも1時間時差があるので、片道約2時間といったところでしょうか。
・・ち、近い!!!

日本でクレジットカード決済。
予約するとこんな感じの画面が出てきますのでこの画面でいう、TICWUCという文字を専用の機械に打ち込むだけでチケットが発行されます。
パリとロンドンというヨーロッパの2大巨頭を繋ぐ鉄道が約100£って安くないですか?15,000円くらいです。(仙台〜東京の新幹線片道よりだいぶ安いんだけどほんとどういうことだw)
いわゆる青函トンネル通る快感。海峡でした!
ユーロスターにおける注意点
国が変わるので、荷物検査やパスポートチェックがあるということです。
ぜひ余裕を持って行ってください。1〜2時間前に駅到着が良いです。
僕がやらかした大ミスです。
余裕ブッこいてパリの駅に列車出発30分前に行ったら、見事予約している電車に乗り遅れました(笑)
というのものですね、イギリス入国には荷物検査もパスポートチェックも必要なんです。なのである程度時間に余裕を持って行くべきところがギリギリに行ったおかげで、間に合わず。
当時は相当焦りましたが、チケットカウンターに行って、理由説明したら、次の便に無料で振り替えてくれたんです。
おい。誰だよヨーロッパの人が冷たいッて言ったやつ!w
超英語下手な少年が泣きそうになりながら電車に乗り遅れた・・・と求めてくる光景。同情してくれんでしょうね、遅れた理由にlate….と言っただけで振り替えてくれたんです。
電車遅れたら、チケットセンターに行ってみましょう。いや、そもそも余裕を持って駅には行きましょう。
ロンドンを日帰り旅行するメリットとは?
もちろんオススメする理由は近いし手軽に行けるからです。
それ以外にもう一つ理由があります。それはロンドンの空港税が高すぎるてことです。
海外旅行では、通常の料金に加えていわゆる日本と出国する空港の使用料が請求されますよね。
パリが大体10,000円くらいに対しロンドンは20,000円です。
空港使うだけで、2万円ですよ?
だったら、違う国の空港から出国した方が絶対良いです。ロンドンからアイルランドでも良いですし鉄道であればパリに2時間程度。ロンドンに降り立って最後にちょこっとパリ観光して。
パリの空港からでも空港税はパリのものが適用されるので、旅行代金下げるプチテクニックです。
現地の空港使用税が高かったら、他の国でも調べてみて下さいね。
ロンドンの日帰りおすすめポイント
上記スケジュールで僕はパリからロンドンへ行ったので約8時間の自由時間があったわけですが、十分に回れます。
僕はシャーロックホームズヲタクですが、ちゃんと行きたいところ行けました。
てことで8時間の所要時間で行ける場所を簡単に書いていこうと思います。弾丸旅行のプロと呼んで下さいw
①シャーロックホームズ博物館
ここの再現度はさすがとしか言えません。
かの、見た目は子供頭脳は大人な探偵アニメの映画の題名になったベイカーストリートにあります。

コナンのベイカー街の亡霊にもここは出てきますが、そのまますぎて衝撃を受けます。本当に。

駅にもたくさんシャーロックホームズ。いいですねえ。ありきたりですが、ホームズの
君を確実に破滅させることが出来るならば私は喜んで公共の利益のために僕は喜んで死を受け入れよう
って言葉が大好きです。シビレル。とにもかくもこちらは行く価値あり!
②大英博物館

いや入場料、無料ってすごくないですか?ルーブル美術館でもういいかなと思ってたのでロゼッタストーン 見て帰ったのは秘密♡
③ビッグベン

ロンドンきて、これ見ない人はおそらくいないでしょう。嫌でも目に入ります。この橋で背中を虫に刺されて、具合悪くなったので絶対リベンジします。
④9 3/4番線

ハリポタ好きにはたまらん場所ですよね。
写真撮影にはとっても協力的なのでいかにも浮かんでいるような写真を撮って下さいね。
隣にはお土産やさんがあるので、ぜひ買い物もここで。

宿泊するのも良い、ロンドン。
今回書いたのは、日帰りですが世界を代表する大都市です。
宿泊してしっかり観光するのも良いです。ハリーポッターのロケ地のツアーなどは日帰りじゃいけないので。
ただ、やっぱり空港使用料は高いので、必ず帰りの空港はロンドンじゃないところで組みましょう。こういうプチ知識を知っているだけでお金浮くこともあるので。
ぜひ計画立てているヨーロッパ旅行が最高なものになりますように!
以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@tabaco0914)でした。
ヨーロッパ旅行を安くしたい方はこちらの記事もどうぞ▼
