
こんばんは。
自分の体験をアウトプットすることが楽しくてたまらない今日この頃です。
どーも、西洋かぶれのトラベルデザイナーのシンです。
先日挙げた本気で作ったツアーシリーズが結構好評いただいたので、今回も同じテイスト。
ということで今日は
王道アジア大周遊ツアーのご紹介!!
僕が作ったツアーと言いたいのですが、そうではないので、今日は「オススメ」とさせて頂きました。去年見ていて、これいいなあと思ったツアーです。
バックパッカー気分を味わう王道三か国周遊
マジでオススメしたいのが、このツアー。
有名東南アジア三か国ベトナム・タイ・カンボジアを大周遊するツアー。
ベトナムはホーチミン
タイはバンコク
カンボジアはシェムリアップ
という東南アジアのそうそうたる顔ぶれ達。
いや、ただ飛行機回るだけだったら、誰でも出来ます。僕がオススメしたいのは各国の間を
国際バスで巡る
というツアー。
忘れては行けません、東南アジアもバスで周遊が余裕で出来ちゃう!
と。
旅人なら一度は憧れる響き、
バックパッカー。
こちらのアジア周遊はまさにバックパッカー旅にぴったり。
順番等その日程をご紹介したいと思います。
その日程とは!
最初はベトナムホーチミンスタートです。実際の行程を書こうと思います。
1日目 空路にてホーチミン到着
2日目 ホーチミン
3日目 ホーチミン
4日目 国際バスにて、ホーチミンからシェムリアップへ
5日目 シェムリアップ
6日目 シェムリアップ
7日目 シェムリアップから国際バスでバンコクへ
8日目 バンコク
9日目 バンコク
10日目 空路にて、日本へ
図にするとこんな感じ。

(上手くなる日は来るのだろうか)
考えるだけでなんだかワクワクしてこないですか?
旅行でもなく、旅でもなく、冒険。去年全く同じツアーを出したのですが、これで58,900円でした笑 (空港税は別)
飛行機+ホテル+国際バスの料金込みですよ?
超安いですよねえ。バックパッカーツアーなので宿泊場所はホテルではなく、8人部屋などといったゲストハウスです。
自分で手配するとしても飛行機さえ安く手配出来ればそこまで前後せずに実現可能!
もちろん宿泊数を少なくすることも♪
ただ、バスがかなり長時間なので、間はしっかり空けた方が良いんですよね。
このツアーの3つのポイント
では、なぜこのツアーがオススメなのか、ポイントをご紹介していこうかと思います!
①国際バスだから安い!旅人気分高まる!
題名の通り!
飛行機ももちろん周遊は可能です。たくさん飛行機も出てますし、周遊も簡単です。ですが、やっぱり飛行機を使ってしまうと高いんですよね。こちらのツアーは国際バス利用なので、
交通費が格段に安くなります。
ホーチミン〜シェムリアップ間を例に挙げると、飛行機だと約15,000円なのに対してバスだと約5,000円で手配可能♪
ただ、時間が飛行機だと長くて2時間程度なのに対し
12時間程度かかります。なので、時間に余裕があってなおかつ体力にある学生にしかオススメしません。笑
バックパッカーに慣れてる欧米人ですら、もう乗りたくないというほどの距離だそうです。
これを聞いて、逆に燃えてしまうあなた!
ぜひチャレンジしてみては!?
②出発地と到着地が重要
間にカンボジアを入れたことがポイントです。
カンボジアのシェムリアップには直行便が飛んでいないので、どこかを必ず経由します。
なので、行き帰りで時間のロスになってしまうことと他の国に比べると、飛行機がちょい高めです。
ベトナムとタイは東南アジアのハブ空港なだけあって、たくさん飛行機が飛んでいるので、航空券も安くなるのです。
テレビも一番多く生産されている32型が安く、変に小さい型の方が高かったりしません?
規模の経済ってやつです。
なので、値段・時間的にカンボジアを間に入れて、陸路移動をするのがオススメ♪
③陸路で国境越え!
日本は島国なので、陸路で国境を越えることが出来ません。
そのせいか僕は陸路で国境を越えることにロマンを感じますし、旅人のロマンだと勝手に思っています。笑
ヨーロッパもEUだったりするので、国境越えるのに最悪パスポートさえいりません。
がしかし、この東南アジア周遊はがっつり国境を超えます。
カンボジアに限っては、入国するのにビザが必要です。国境越えと一緒にビザ取得もすると思い出になりますし、旅人経験値上がります!
安・近・早!な東南アジア
てなわけ今日は東南アジア旅をご紹介しました。
ヨーロッパも大周遊可能ですが、何しろ高い。遠い。ので、なかなかヨーロッパ大周遊はできないですが、打って変わって、アジアは違います。
まず片道5〜7時間で行けちゃうし往復3万くらいでチケット取れちゃうし。
それにゲストハウスもかなり充実しているので、値段を抑えようとすればするほど抑えられます。だし、ベトナム・カンボジア・タイという国の組み合わせも結構絶妙で。
カンボジアはど田舎だけど、世界的に超人気のアンコールワット。
ベトナムは発展しきって、都会。治安も良く、ヨーロッパな街並みも。
タイは新宿ばりの大都会かと思いきや、寺院がたくさん。アユタヤも。
という感じで、全く違う特徴も持っているので、毎日刺激的なこと間違いなしです。
全部行ったことありますが、僕もいつかこうやって、陸路で国境越えしたいな。
と思いながら、ここまで書きました。
ということで、ぜひお金はあまりないけど時間はたくさんある!という学生の方にはぴったりなこのツアー。
ぜひ参加してみてくださいね。
絶対楽しいですよ!!!