ひとり旅

【男は黙って海外ひとり旅】ひとり旅は僕を何度でも圧倒的にパワーアップさせてくれるんだ。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

f:id:tabascopotato259:20180513155419j:plain



こちらの記事では

あなたが男なら黙って、爆速で経験値稼げる海外ひとり旅へ行け!

というテーマで書いていこうと思います。

◆海外ひとり旅がオススメな3つの理由。
【必見】旅行へ一緒に行く人がいないのなら、ひとりで行こう!海外ひとり旅がオススメな3つの理由。

◆東南アジア、ひとり旅に行くならここ。
【女性でも安心】元アジア担当が厳選。海外一人旅にオススメな国5選!東南アジア編。

◆男ひとり旅ならこの記事は必見!
【ヨーロッパ男ひとり旅のトリセツ】西洋かぶれ厳選!海外男ひとり旅で絶対選ぶべきヨーロッパ国5選! 

会社と家の往復。悩む日々。

こんなことを思う日々送ってませんか?

「会社の仕事に慣れてきて、お金・時間・気持ちに余裕が出来たけど、日々にマンネリ化している・・・」

「同期や同世代のに人たちはどんどん能力が伸びていってるのに自分は頭打ち。何やっているんだ・・・」

「とにかく刺激が欲しい!」

そんな時には是非ひとり旅に行った方が絶対良いです!!!!

だって、刺激しかないし爆速で経験値積めるから

あれです、0Lvのポケモンにがくしゅうそうちを持たせながら四天王倒しまくってレベルが上がりまくるやつです。

いや、メタルキングやはぐれメタルを倒しまくった時並み。

それくらいひとり旅はとにかく良い。

男ひとり旅ということをアピールしたいので
僕が考えるひとり旅でつけられる能力を
書いていきたいと思います。

男性は持っていたほうが
絶対良い能力ばかり。




 ひとり旅でつけられる能力とは

多少のハプニングでも動揺しない精神力

ひとり旅の時に何回ハプニングを起こしてしまったか分かりません。

パリでロンドン行きの列車に乗り遅れ。ロンドンやポーランドで帰宅難民。

乗る列車間違って、地図に載ってないし、英語通じないし、wifi通ってない場所に到着したり。(気づかれた方いるかと思いますが、ほとんど自分のせいです)

頼る人がいないので、言葉が通じないだろうが自分がどこにいるかわからないだろうがすべて自分で現状打開する必要があります。

こんなことを続けていると、いやでも神経図太くなります

日本で起こるハプニングとか「ま、言葉通じるし、円も使えるし大丈夫か。」といちいち動揺しなくなるし。

仕事などハプニングが起こることはやっぱりありますが、そこで、下す判断は重要だし、そういう意味でも精神修行のひとり旅良いと思います。

優柔不断とはかけ離れた決断力

僕の肌感覚ですが、日本人て女性より男性の方が優柔不断の方多くないですか?

そう思うので、なおさら声を挙げて言いたい。

これも上記と同じです。ひとり旅になって迷った時に頼る人は自分しかいませんしね。嫌でも決断を下す必要があります。

誰も決めてくれないので、ずーーーっと決断してます。基本的に。

正しいか間違っているか別として自分の頭で考えて行動することによって

優柔不断のかけらもなくなります。優柔不断で悩んでるなら、ひとり旅行ってみれば?

 経験したからこそつくユーモア!雑談力!

ひとり旅をするととにかく色んなことが経験出来るんです。

大学入った時サークルとかゼミとか新しい団体に入る時って自分のこと知っている人いると嫌じゃないですか?海外であれば、誰かと一緒にいる時って英語喋ることすらちょっと恥ずかったりしません?

そう思っているうちに近くにいる外国人と喋るチャンスを失ってしまったり。

海外にひとりなら、自分のこと知っている人もいないしやりたい放題w

その分経験の幅も広げられるんですよ。経験している人間は引き出しが多いので、とにかく話題を広げられます。

まさに雑談力に強くなれる。

こんな本が出版されるくらい

雑談力も注目される時代!

created by Rinker
¥970
(2023/09/22 19:53:32時点 Amazon調べ-詳細)

ただ家で何にもしていない人からは叩いてもなーんも出てきません。

画面越しで絶景をYOUTUBE見たってそれは経験ではないです。ただ知っただけ。

経験することに意味があってひとりで飛び出した環境でこそ濃い経験が出来ます。経験地を詰んで引き出しを増やし、雑談力もアップできるひとり旅最高じゃん。

感じる力「センス」や「感性」

詳細はこちらの記事に書きました▼だから、感性磨きにさっさと海外旅行へ行けって言ってるんだって。

センスが何をするにも必要です。仕事や遊びだってとにかくすべて。

女性へのプレゼント一つにしたってセンスがものをいうじゃないですか。

感性(センス)には、具体的には
「人の気持ちを感じる力」
「芸術性」
「流行を感じる力」
「ファッションセンス」
「インスピレーション」などがあり、

磨くには新たな刺激を受けることが一番。

その新たな刺激を受ける具体的な方法は下記の5つ。

①知らない土地へ行くこと
②知らない文化に触れること
③数多くのいろんな種類の雑誌や本を読むこと
④美術館、博物館などに行って芸術作品をみること
⑤知らない価値観に触れること

これって海外旅行へ行けば、③以外は自然とすべて経験出来ること。ひとりでなら嫌でも触れざるを得ないです。

自分がセンスないと思うなら、ひとりで海外旅行へ行けばいいんです。

手取り早い。

自分を知ることが出来る

能力じゃないけどw

誰も知っている人がいない
場所も知らない
文化も違う
もちろん言語も違う
そんな真っさらな場所に自分を投入してあげると嫌でも自分っていう存在が浮き上がってくるんです。

そして、ひとり旅って他でもない自分との旅というか。普通に自分と会話し続けるじゃないですか?

心の声が聞こえてくる時って誰かと一緒にいる時ではありませんし。

いやでも自分でも向き合うので、アイデンティティが確立されるんですよね。

あ、自分はこれだ!って。だからひとり旅行ったことある人ってすごいイキイキしているというか生きる力に溢れてるな〜と何人も出会ってきて確信しました。

まず何をするにも自分を知ることって大事。自分を知るための旅、行ってみればいーじゃん!

 根拠のない自信をつけられる、ひとり旅

とは言ってもやっぱり怖いですよね。ひとりって。

21歳のときに行った、初めてのヨーロッパ旅は
「空港はマジでスられるから気をつけろ!」
「多分気づいたらバッグないだろうな」
だの散々脅されたので僕も成田空港で飛行機乗る1時間前は超ビビってました。

心配しすぎて電話かけてきた母親の電話でちょっと安心したり。もう時効っす(笑)

最初の一歩だけですよ、勇気が出ないのは。

そんな時に読む本があるんですよね。僕が必ず旅行に持っていっている本で

その一節。ぜひ書かせていきますね。

挑戦する時に必ず感じる、「ヤバいな」って感情。

その怖さで、たとえ足が竦んだとしても、
震える足をおさえながらも一歩を
踏み出すことを、僕は旅中に何度も繰り返した。

そうして得たどこからともなく湧いてくる
「できる」という根拠のない自信は
何かを始める時に必ず必要なものだと思っている。

引用:僕らの人生を変えた世界一周

僕らの人生を変えた世界一周

僕らの人生を変えた世界一周

誰でも最初は挑戦するときに足が竦んでそれを超えていくうちに自信がついて一皮剥けられるんだ!と無意識に思って本にマーカーまで引いた部分。

大丈夫、最初だけだから!!大丈夫、みんなそうだから!!

 経験者の話にとにかく耳を澄ませるんだ!

最後に一つだけ。「ひとり旅したい!けど・・・」と悩んでいる方によくあるんですが、相談する相手は基本的に、海外ひとり旅したことない人みたいな。

そんな人が行ってこいなんてアドバイスくれることなんて絶対ないです。

ぜひ行こうか悩んでいるときはひとり旅を経験済み、できれば複数回経験している人にしてください!

さあいつ行くの?

良いことばっかりであなたを爆速で成長させるひとり旅。

絶対行った方が良いです。

お金と時間は必要ですが、何より、勢いとほんのすこしの勇気が海外旅行には必要。

それに海外旅行行きたいと思う気持ちは生物(なまもの)です。すぐ腐っちゃう。

だからこそ行きたい!と思った時が絶対行く時!!!

新鮮なうちに行く旅はきっと感動も最大になること間違いなしです!!!

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした。

 

▶︎海外ひとり旅におすすめな国5選

【女性でも安心】元アジア担当が厳選。海外一人旅にオススメな国5選!東南アジア編。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 突然ですが、...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA