アジア

ボホール行かずして、セブは語れない!?日帰りでも良いからボホールへ行け!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

f:id:tabascopotato259:20170905013721j:plain



どーも!

トラベルコンテンツメーカーのシン(@tabasc00914)です。

フィリピンといえば!?安・近・短で行けるリゾート!

間違いないです。

フィリピンのリゾートと言えば、やっぱりセブ島ですよね。

間違いない。僕も行ってびっくりしました。

日本からあっという間なのに

海は綺麗で、物価は安いし。ジンベエザメとも泳げる場所もあるし。

最高かよって。

ですが!!!!

セブ島からフェリーで2時間行けばもっと海が綺麗な場所があるんです。

片道約1,000円。やっすい。(ちなみにフェリーは激寒なので、超注意。)

その場所とは・・・

ボホール!!!

僕も会社の研修で行かなきゃ、おそらく一生行くことはなかったでしょう。

でも本当に行ってよかった。感謝。

最強最高のネイチャーアイランドのボホール島の魅力を徹底解剖していこうと思います。

ボホール島とは・・・?

f:id:tabascopotato259:20170905194313p:plain

(引用元:【保存版】ボホール島ってどこ?〜ボホール島日帰り旅行の行き方〜 | フィリピン・セブ島留学のススメ

セブ島 よりフェリーで片道2時間場所にある島です。

現地では交通手段も発達していないので、1日のオプショナルツアーに申し込むか車を貸し切りという方が効率的に回れますね。

こちらのボホール島、一言で言うと・・・

陸でも遊べる最高のネイチャーアイランド!

セブ島だったりすると、ジンベエザメに会えたりマリンスポーツなどはもちろん出来ますがなかなか陸でのアクティビティがない

ですが、ボホールは陸で楽しめる魅力的なアクティビティがたくさん!

そのボホール島の魅力とは!?

僕が思うボホールの良さを語っていこうと思います。




とにもかくにも海が綺麗。

f:id:tabascopotato259:20170905000304j:plain

出典:ボホール島 観光スポットめぐり 海編 |

海の綺麗は百聞に一巻にしかず。の言葉。

セブ島より普通に綺麗でした。

この写真より実際に見た方がもっともっと綺麗でした。セブ島だけでなく、グアムや

ランカウイ島など他のビーチリゾートへ行くことも少なくなかったのですが、アジアビーチだとトップレベル(僕判断)

ネイチャーランドらしい観光名所たくさん!

先ほども書きましたが、ボホール島は超ネイチャーアイランド。

ここでしか出来ない体験も盛りだくさん。

ボホールで出来ることほぼ全部体験した僕がオススメの3つを紹介します!

①チョコレートヒルズ

https://www.instagram.com/p/BNrxTbvBFz9/

最近たまーにSNSで見るようになってきたチョコレートヒルズ。

この小さい山、なんと1200近くありまして5月の乾季のシーズンになると、チョコレート色になるんです。展望台なんかもあって、夕日見るには最適

②ジップライン

f:id:tabascopotato259:20170108180130j:plain

高所恐怖症の方は絶対にやめましょう。笑

高さ45mで275mあるロープを自転車で渡ります。先ほど紹介したチョコレートヒルズの横でするので、渡っている間横を向くと、チョコレートヒルズが
広がります!贅沢でしかない。

このジップラインまだまだ認知度が低いみたいで狙い目!!!!

YOUTUBEに体験した方が作った動画があったので、ぜひ見てみてください!

これは最高!

日本じゃ絶対味わえない!

www.youtube.com

詳細サイト▼
Chocolate Hills Adventure Park

③世界最小のサル ターシャに会える

f:id:tabascopotato259:20170905005950j:plain

この愛らしいサル、世界で最小サイズなんです。

体長12cm程度。

・・・で僕が個人的に驚いたのが、このお猿ちゃん、ストレスがたまると頭を木に打ち付けて自殺するんだとか。衝撃すぎる笑

僕が見たのは、ボホール島の州都タグビラランから車で北東へ約30分ほどに行ったところある『ターシャ・サンクチュアリ』。

森林エリアのようなところがあって、その中でターシャがいる場所がすぐ分かるようになっているので、100%見つけられます。

別に行かなくて良いスポット

最近思ったんですが、こういうまとめサイトとかって良いことは書いてあっても辛口コメントってなかなかないですよね。

だからこそ何を信じて良いか分からない。

なので、今回は良いものだけでは終わりません。

僕的に微妙だな〜と思うスポットを1つですが、紹介したいと思います。
※あくまでも個人的な意見です。

信じるかは信じないかはあなた次第。

蛍鑑賞クルーズ

日没後、マングローブに木に群がるホテルをクルーズしながら見ようというこのツアー。

まじで微妙。

そもそも川が泥臭い。笑

蛍って川綺麗なところにいるんじゃないの?と普通に疑問でした。

夏は、夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。

上の文章、聞いたことありますよね。枕草子。

また(たくさんではなくて)、ほんの一匹二匹が、
ぼんやりと光って飛んでいくのも趣がある。

引用:枕草子『春はあけぼの』わかりやすい現代語訳と単語の意味 / 古文 by 走るメロス |マナペディア|

ってあるってもんだから、群がっている様子は文化的に日本人には合わないと判断しました。(辛口)

なんか下品というか。笑

マレーシアでも同じような蛍も見たんですが、やっぱり蛍は日本で見るもんです。(断言)

7000以上の島。何を選ぶ?

フィリピンには7000以上の島があります。

他にも世界のベストビーチに選ばれたボラカイ島最後の秘境といわれるエルニド、何もなくて、豊かな島カオハガン島などなど・・・全然違った魅力のある島がたくさん!

その中でもとっても海だけでなく陸でも十分すぎるくらい楽しめるのがボホール島!

セブ島に行ったことがあるけどボホールに行ったことがない!て方がほとんどです。

上記で紹介した観光スポットは日帰りで行くことも出来るので、ぜひセブ島に行った際は、行ってみてくださいね。

ということで、トラベルコンテンツメーカーのシン(@tabasc00914)でした!

▶︎フィリピンでおすすめの島3選

【綺麗な海があなたを待っている!】フィリピンで行ってみたい、おすすめの島3選 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); フィリピンは...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA