
こちらの記事はクロアチアのザグレブ市内から空港までの行き方及び空港内部の詳細の記事。
どうも、トラベルコンテンツメーカーのシン@worldtips0106です。
この記事はなにを隠そうザグレブ市内からのバスで空港に向かい、空港到着後に書いているので信頼性バツグン!
ぜひご参考になればと思います。
※2017年11月1日時点の情報です
ザグレブ市内から空港へ!
乗り場は中央バスターミナル。

空港バスはザグレブ市内南東にある中央バスターミナルから乗ります。
ザグレブ中心部(イェラチッチ広場)〜バスターミナルまでは歩くと約30分。
歩いて行くのは現実的ではありません。
なのでザグレブからの中央バスターミナルから行き方を最初に案内します。
〜中心部からバスターミナルへの行き方〜
イェラチッチ広場からだと分かりやすいのでこちらから乗るのがよき!
チケットは30分乗り放題券で4クーナ。キオスクやトラム内で買えます。
約10分で中央ターミナルに到着!
【スポンサーリンク】
ザグレブ 中央ターミナル到着後
ターミナル右側部分(ザグレブ の街側からみて)にバスカウンターがあります。
▼こんな感じで大きく書いてあるのでとても分かりやすい!

こちらの看板の真裏が入り口です。



実際のところチケットはバスで購入。カウンターで買うことが出来ませんでした。
荷物も合わせて30クーナ 。


乗るバスはairport Busと書いてるのですぐにわかります。

★バスの特徴★
・Wifii無し
・トイレ無し(あるけど使えないようになってます)
・座席割と広め(僕の身長は170cm,55kg)
空港までは約30分で行くことが出来ます!
僕はぴったり30分でした。ぜひご参考下さい。
ザグレブの空港について

1階が到着カウンター
2階が出発カウンターになっています。
ちっさいので10分あれば回ることができます。
中央入り口から入って、右、前、左を見た写真。

余ったクーナは円に戻しましょう。


とこんな感じです。あとはチェックインを終えて荷物検査、出国すると、下記施設があります。
・レストランが3箇所
・免税店(特段大きいわけじゃありません)
・トイレ
各乗り場に充電場所。USBとCプラグでの充電が可能です。


これ書きながら撮影しました笑
いかがでしたか?この記事を読んで少しでもご旅行の不安が取り除けたのなら幸いです。
以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした。
お読みいただきまして、ありがとうございました!
ヨーロッパ旅行を安くしたい方はこちらの記事もどうぞ▼
