「ハワイ島の名所を効率的に回れるツアーはないかなあ。」
「キラウエア火山だけでなく、他のハワイ島らしいスポットもたくさん回りたい…!」
そんなあなた!ぴったりなツアーがありますよ!
それがこちら▼
ハワイ島大巡礼 人気ガイド ポハク西田がご案内!パワースポット・アドベンチャー<11名限定>
なんだかんだ34カ国行ったこともあり、その中で旅行会社に勤めている時もガイドについてもらいながら現地視察をしたことも何回もありますが、こんなに楽しいツアーは初めてでした。
値段だけ見てしまうと、決して安くはないため、「…今回はあきらめようかなあ。」なんて思いますよね。(僕も思いました)
が!!!価値というものは、参加しないと分からないもの。
実際に参加してみて、間違いなく「お値段以上」と断言できます。
…と、もう回し者でしかないのですが(笑)それだけ魅力的だったということでお許しください。なんでもこのツアー10年以上続いているんだとか…。まぐれで10年続くことはないですよね。
ということで、10年以上人々を魅力するこのツアーの魅力を徹底解剖していきましょう!実際のツアー行程も写真を多めに使いながら書いていくので、少しでもこのツアーの雰囲気を感じれていただければなあ。なんて思います。
では、早速スタート!
このツアーに参加すべき3つの理由
①効率的にハワイ島を周遊できる
ハワイ島はとても広いです。そして、観光地がまとまっているのではなく、島々に点在しています。
この効率的に行程を組まれたツアーでも回る距離は、なんと600km。日本で考えると東京から北でいえば青森、西でいうと広島という凄まじい距離…。そのため、レンタカーを使って個人でハワイ島を効率的に回ることは難しいです。(これを西田さん一人で運転しながらガイドするのもすごい…!)
もし回ろうと試みたとしても「1日で回るつもりが終わらなかった…。」なんてことも。なので、ツアーに参加するだけで回れるというのは、安心/安全ですし、楽。
時間を無駄にしないので、有効的に時間を使えますよ!
【スポンサーリンク】
②火山以外のハワイ島の魅力も感じることができる
ハワイ島といえば、キラウエア火山!
間違いありません。
僕も実際に観ましたが、日本では絶対見れない雄大さで、まさに地球の鼓動といっても過言ではないもの。スケール感に感動しました。
ですが、ハワイ島の魅力は火山だけではありません!その他マウナケアなどの有名な観光地もありますが、その他にも見所があります!
なんでも11の気候帯が存在するハワイ島。その、それぞれの気候によってできた光景はとても魅力的なものでした。気候帯が全然違うので、走る場所によってサバンナだったり、熱帯雨林だったり。そんな違いも感じれちゃうんです。
③ハワイ在住歴21年のプロ!ポハク西田さんがガイド!
このツアーは西田さんのガイドがあってこそ!
西田さんの魅力とは…
・ユーモア溢れるトーク力
・ディズニー超え!?のホスピタリティ
・ハワイの深い歴史に精通されていらっしゃる
ということ。
つまり…
・ハワイの歴史的背景に触れながら観光できる
・ユーモア溢れるトーク術により長い道中も全く退屈しない
・絶景を見る時も西田さんの演出により感動が倍増
・写真撮影も妥協せずしてくれる
・観光以外の部分にも最高の思い出になるよう配慮してくださる(サンセットのタイミングで、綺麗にサンセットが見えるポイントに車を止めてくれて、鑑賞タイムを作ってくれたり…。)
というツアーになってしまうわけです。
このようなステキなツアー、なかなか他の国では経験できません。このツアーを参加するためだけにハワイ島に訪れる価値がある、ともいえるでしょう!
…と、このツアーの魅力が伝わったでしょうか?
お次に、時系列でツアーの行程を説明していきましょう。
ツアーの実際の行程とは?!
6:20 ホテルピックアップ
↓
8:00 ポロル渓谷に到着!
天気があまり恵まれなかったのですが…!
雄大!


↓
8:23 出発
↓
8:40 カメハメハ大王へ
カメハメハ大王の像は、1875年 イタリアフィレンツェで作られたそう。
8島のハワイの島を統一したカメハメハ大王の像は4体あり、オアフ島、ハワイ島(2体)、ワシントンにあるそう!知らなかった…!同いポーズで撮影するのがお決まり。このハワイ島にある像が本物で、それ以外がレプリカだそう。

このハワイ島にある像が本物で、それ以外がレプリカ。なぜそうなったのかは、西田さんから聞いてみてください:D
↓
8:55 出発
↓
パーカー牧場通過
今は法人で管理しているそうなんですが、1996年まで世界最大の個人所有だったそう。馬や牛、ヤギやアルパカなど多種多様な動物もいました。
↓
10:00 TEX DRIVEIN到着!
現地の伝統的なスイーツを食す!
素朴ですが、ふっくら揚げたてで美味しい…。
↓
10:12 出発
↓
11:00 アカカフォールズ
ここも増水していて、小さな滝が3つほど出来ていました!
雄大…!
↓
11:45 出発
↓
12:10 ビックランドキャンディーズ
ハワイ最も評価されてるギフトショップだそう。
値札に *AMと書いてあるものもあり。それはアラモアナにある!ということなので、ここだけでしか買えない商品が一目瞭然!せっかくなら限定商品を買いましょう!
建物の中はこんな感じ▼実際に作っているところも見れます。
可愛らしい世界観で統一されているディスプレイも!


▲幅広く、商品も揃っています!
↓
12:40 出発
↓
13:00
ランチボックスを作る、ヒロのスーパーマーケットに。
バイキングスタイルなので、自分でお弁当のランチボックスの中身を決められます!
実際のランチボックスを作る場所▼
ビッフェスタイルなので、自分でお弁当のランチボックスの中身を決められます!食材は全てオーガニック。
そのスーパーにはオーガニック食材がたくさん置かれており、買い物の時間も設けてくれます!
↓
13:12 出発
↓
14:00 キラウエア火山到着
さあ…!クライマックスともいえる、火山へ。
絶景を見たときの感動が倍増するように、西田さんの最高の演出があります。
その演出とは…!
その絶景まで目を塞いで、絶景ポイントまで歩いていって、目を開けたら目の前は絶景!というもの。いやあ…この気遣いに感動。最高でした。
目を開けると、この絶景。
ちなみにこのキラウエア火山、写真だと全くスケール感が伝わらないので、実際に行って見てほしい…!感動しました。
↓
14:40出発
↓
チェーンオブクレーターズを観光。
ここで溶岩の上を歩きます。
これがかつては全て溶岩だっただなんて…
こんなジャンプ写真も撮ってくださいました!
※これを撮ってくださった西田さん、最高のショットを撮るために寝っ転がって撮影してくれてます(笑)
↓
16:30 出発
↓
17:00 黒砂海岸
写真が映えませんが…色が黒いのに普通の砂浜…!不思議な感覚。
この場所で見ることができるウミガメ。陸では見つけられなかったのですが、この海岸から少し離れたポイントで海の中にいるウミガメを発見しました!
↓
17:30 出発
↓
サンセットのタイミングで、サンセットがきれいに見えるポイントで車を止めてくださり…!ハワイ島での最後のサンセットを見ることもできました!
↓
19:15 ホテル到着
現在地が表示される地図を、各所でスクショしていたので、この画像を見ながらハワイ島でどんな移動をしていたかを見ると楽しいかもしれません!こんな感じで移動していました!
見事なまでのハワイ島一周…!
▼スライドショーなので、スクロールしてみてくださいね。
ハワイ島を大満喫するならこのツアーにしてはいかが?
ユーモア溢れるトークを聞きながら
ハワイ島の良いとこどりができ。
観る食べる遊ぶを全て満喫できるプランである、ハワイ島大巡礼 人気ガイド ポハク西田がご案内!パワースポット・アドベンチャー<11名限定>。
ハワイ島へ行かれる方は、ぜひ参加してはいかがでしょうか?
以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした!