ホテルレビュー

インテル ホテルズ アムステルダム ザーンダムが最高すぎたので、徹底的に魅力を語る。

アムステルダムでおしゃれなホテルに泊まりたい!と思っているあなた!

インテルホテルズアムステルダムザーンダムに宿泊することがもう決まっているあなた!

ぜひぜひこちらの記事を読んでください!

まだ宿泊先が決まっていない方もこれから泊まる予定の方もきっと「間違いないな!」と思うはず。

てことで、普段ヨーロッパで同じホテルで1泊しかしない僕が、2泊もしてしまったホテルの徹底的に語ります!

本当に!!!

よかったので!!!!泊まってね!!!!

ということで、どうぞ。

インテル ホテルズ アムステルダム ザーンダムの概要について

ということで、ホテルが決まっていない方のために概要を軽く説明していきます!

場所はどこにあるの?



Booking.com


アムステルダムから電車で10分程度行った場所にザーンダム駅があります。

そのザーンダム駅から徒歩1分!てか、ほぼ直結の場所にあります。

出たら目の前にあるし、ホテル探しもしなくて済むし見つけた時のあの興奮ったら。笑

ちなみにアムステルダム駅からザーンダム駅は金額でいうと片道3.7ユーロ。大体500円くらいですかね。

アムステルダム駅から往復1,000円とちょっと高いだろ!ってなりますがまあまあ。それでも泊まる価値あるんでぜひ最後まで読み進めてくださいな。

ホテル価格は??

気になるホテルの値段。

僕が一人で泊まったんですが315ユーロでした。

日本円でいうと40,000円。1泊、大体2万円ですね。これは1部屋の値段なので1人で泊まるなら1人1泊10,000円。

日本のビジネスホテルの値段にちょっと色をつけた値段でこれに泊まれるって安くないですか!?

僕が泊まったのがど平日ってこともあるのですが当日予約すれば、1泊80ユーロくらいでした。笑(少なからずショックを受けたのは秘密です。)

ってことは一人40ユーロ。5,000円強。

4つ星ホテルですよ!?!?なんだこのホテル最強すぎかよ、、、

口コミも最強なんです、、、!ここからホテルのページに直接行けるのでもしもう予約したい方はぜひここから!



Booking.com


ということで、概要をお話の次に実際に泊まってみての魅力を書いていきましょう!

【スポンサーリンク】



インテル ホテルズ アムステルダム ザーンダムの7つの魅力

見た目が超ユニーク!

いわずもがな、ですね。

この見た目だから宿泊するのにって感じですよね笑

ただ!実際に見るともっと衝撃を受けます!!

何回見てもおしゃれ。

お部屋がシンプルでおしゃれ!広くて便利!

こんな見た目だから、お部屋もさぞかし派手なんだろうな。

なんて思いません!?

いやいやシンプルでめちゃくちゃおしゃれなんです!!!

デザイナーホテル好きにはたまりません。

基本白と黒を基調としたお部屋でかなりシンプル。

派手じゃない感じがとっても泊まり心地良さを醸し出してくれました(?)

お部屋も広く、デスクもあるので仕事もできます。居心地よすぎてがっつり仕事してしまった笑

コンセントもお部屋の各所にあって充電にも困りません。とっても便利。

そして個人的に嬉しかったのがバスタブ付き。ということ。

ヨーロッパのホテルって基本的に文化の関係もあり、バスタブなかなかないんですよね。

これは浴槽も深いし、しっかり1日を疲れを癒すことができました!

シャワーが固定式ではなく稼働式なのでも嬉しいポイント!

ちなみに、、、部屋のドアにある番号がこれ。壁のデザインと一致しているんです。

他の部屋は

こんな感じだったので部屋のデザインも違うんですね。

「別のお部屋も泊まってみたいなあ」

なんて思わせる、素敵な工夫。粋ですねえ。

朝食が種類豊富で美味しすぎる

そう、朝食。これも最高でした。

野菜もあり、新鮮なサーモンやローストビーフ。ハムにチーズ。フルーツ。

デザートの種類もとっても豊富。

シリアルの種類もこんなに!

もちろんパンの種類もしっかり!

奥なので見にくいですが
オレンジジュース
パイナップルジュース
水・牛乳も!

値段がそこまで高くないものの4つ星なので、まあ悪くはないだろうなとは思ったのですが、よ す ぎ た。

仕事で5つ星ホテルとか泊まることあって、それなりに色んなホテルのご飯を食べてきましたが、ここは期待以上!お値段以上!

種類がめちゃくちゃ多いかと言われるとそうでもないので、まあ、値段以上!

と思って臨んでください笑

施設も充実!

4つ星なのでありますよ。ちゃんと。

プールやサウナ、ジムも!

ホテルでもゆっくりすることも出来ますね。

実際に行きましたが清潔に保たれていてとっても快適。

ここでゆっくりするのも悪くないですね。

ちなみに館内も少し紹介!これがフロント。中も世界観を大事にしていてステキだ…!

螺旋階段もあったり。

駅から徒歩1分!もはや直結レベル!

ヨーロッパでこれって本当に嬉しいことなんですよね。

空港〜市内の送迎がバカ高いので基本的に自分で公共交通機関を使って移動する方がほとんど。

だから最寄り駅に近いのは本当に嬉しいこと。

増してやこの見た目。笑

すぐに見つかります!!!

アムステルダム中央駅からも近い!

先ほども書きましたが、このホテルはザーンダム駅にあります。

その駅もアムステルダム駅から約10分。片道3.7ユーロとお手頃。

観光で困る!ということもありませんでした!

まあ、何回も行ったり来たりするのはぶっちゃけ面倒でしたけどね笑

気軽に休みにホテルへ戻るみたいなことは出来ないので注意しましょう!

ちなみに、空港にも乗り換えなしで直通の電車があり、20分程度で行くことも出来るので、帰りも楽チンなのです!

なのに超コスパ最強!

こんなに良いにも関わらず!!!

1泊1人10,000円程度。

まあオフシーズンということもありベストシーズンよりはいくらか安いかと思いますが、コスパ最強です。

アムステルダムって物価の超絶高い北欧に近いこともあって物価高いんですよね。ホテルも。

アムステルダム市内で日本でいうビジネスホテルレベルの3つ星ホテルでも大体8000円くらいしてしまうんです。それを考えるとコスパの良さが分かりますよね。

僕は絶対リピートします。

今度アムステルダムに来た時も絶対に、絶対にこのホテルに宿泊することにしました!

朝食も美味しくて、駅から近くてフロントの方も神対応で。

超良いホテル。

【スポンサーリンク】



オランダに来たら絶対泊まるべし!

おしゃれなのは、このホテルだけではありません。このホテルの周辺の世界観も統一されているのです。

観光名所というよりは日本でいうアウトレットみたいな感じでショッピングする場所なのですが歩いていて本当に気持ちが良い場所でした。

アムステルダムには他にもユニークなホテルがありますが、こちらのホテルにはぜひ泊まってほしい!と思った僕でした。

2回目ですが、口コミも超良いですからね!間違いない!ここからも予約も出来ます!



Booking.com

他のホテルと分泊でも良いですしね!1泊だけでも雰囲気をぜひ味わってくださいね〜!

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!!!

 

ヨーロッパ旅行を安くしたい方はこちらの記事もどうぞ▼

▶︎ヨーロッパへ安く行く7つのコツとは?

【ヨーロッパ旅行の費用相場が分かる】6回行ったヨーロッパ旅行の料金を公開してみた 「さあ次はヨーロッパに行こう!だけどどれくらい費用がかかるんだろう。」 「ヨーロッパ旅行の相場ってどれくらいなの?」 と...