アジア

【これだけは絶対に知ってて】上海旅行前に知っておきたい、3つのこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「上海に行く上で気をつけるべきことってなんなんだろう・・・」

そんなあなた!

ぜひこちらの記事を読んでください!

***

どーも、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)です。

この度、週末弾丸で、上海に行ってきました〜〜〜〜!はい、拍手!!(ありがとうございます、止めていただいて問題ありません)(誰)

どこにでも中国人はいるので(笑)いざ中国に行く!ってなると、どんな感じになるのかなーなんて思いながら、初上陸。

んで、実際に行ってみて。

ん!!!これは行く前に知っておきたかったぞ!!ということがいくつかあったので、こちらで書かせていただきます。

早速、どうぞ。

上海に行く前に知っておくべき3つのこと

元への両替はなるべく現地の市内で

上海に行くなら必ず必要となる、現地通貨の元。

「どの国でも、日本円から両替する時にどのような方法が一番得なの!?」

という議論があがりますよね。

僕が調べた結果。

とりあえず少額(何かあっても空港からホテルに行けるくらいの金額:2,000円くらい?)は日本の空港で両替、あとは現地の市内がベスト!

ですね。

日本で全額を両替!をしたかったものの、、、100元札(高額札)しかない銀行しかな買ったんです。

鉄道に乗り時は高額札とか基本的に使えないし、そもそも使えないお店があったり、断られる可能性があるということを知っていたので、100元だけ、日本で両替しました。念のためです、、、。

また、空港着いたらそのままディズニーに行く予定で、市内で両替できなかったので、もう止むなく、上海の空港で両替したのですが。100元札しか持ってないし。高額札以外のお札も欲しかったので。

上海の空港の両替は1回につき、固定の手数料が50元~60元かかることや中国の中ではレートが悪いことから避けたかったのですが、、、

もう止むを得ず。

こちらの記事(中国人民元の両替手数料をお得にする男|上海に行って徹底調査!)を1番参考にしたのですが、空港の銀行は一番利用価値がない、と明記されています。(笑)

なので、万が一に備え最低金額は日本で、なるべく現地の市内の銀行で両替するようにしましょう。

【スポンサーリンク】



VPNがないとSNSやGoogleが使えない!

現地で行った、こちらのツイートに
凝縮しています…。

海外旅行に来ているのに
S N S が 使 え な い だ と ! ?

セキュリティの問題で日本で使われているメジャーなSNSはほとんど使えません。

Googleも使えないってことは、もちろんGoogle Map使えないので、超不便。国家のセキュリティに関することなので、しょうがないですね、、、とはいえ、どうにか使える方法はないか、と調べると、、、あるじゃないですか、使えるようにできる方法が!

それが、

「VPNネコ」というアプリ。なんと無料!

使い方などは先ほどのツイートに書いてあるので、ぜひご覧ください。

繋がりづらい場合もありますが、何度かチャレンジしたり、場所を変えたりすると結構繋がるようになったので、ぜひお知り置きを。

まあ、ここで便利!だったら良いのですが、ぶっちゃけ不安になりませんか?!

国家が定める(?)セキュリティを破って、SNS使えるようになる!って。

結果からいうと、こちらは問題なさそうでした。

ただ、これに接続している間個人情報を入力するのは避けるようにしましょう。クレジットカード使って決済!なんて絶対ダメ!その点だけ気をつければ良いのかな、と思いました。

英語まじで通じません

衝撃!!!!

33カ国行ってますが、こんなに英語が通じない国は初めてでした。

と、いうか、聞く耳すら持ってくれない。国民性だからしょうがないでしょう。

とはいえ、全く準備しないと困ります。

なので、翻訳アプリや、指差し会話などが入っているガイドブックがあると便利。

【2018年12月版】上海ディズニー攻略法!行く前必読のマニュアル 。にも書いたのですが、ディズニーでもほぼ通じませんでした。2割くらいの方には通じたかな。ってところ。

準備すれば、問題ありません!ご安心を。

【スポンサーリンク】



これだけは知ってて欲しい3つを厳選しました。

コンパクトに、これだけは気をつけて欲しい点を3つ挙げさせていただきました。

中国は、ヨーロッパや他のアジアと違って特殊な点が多かったなあ。という印象。

 

とはいえ!小龍包は美味しいし、ディズニーは日本のより面白いし、春秋航空なら週末の2日間で行けるし、(春秋航空のレビューはこちら)ホテルもコスパよく5つ星ホテルに泊まれるし!(僕が宿泊した、5つ星のシェラトンレビュー記事はこちらから)

海外旅行で異国感を味わうには、とっても良い場所だなあと現地で実感しました。

ぜひ、参考になればとっても嬉しいです。

以上、トラベルデザイナーのシン(@worldtips0106)でした!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA