
「上海で、安く良いホテルに泊まりたい!」
そんなお悩みを持つあなたにぴったりな記事になっています。
そんなあなたにぴったりなホテルが、こちらのシェラトン グランド シャンハイ プードン ホテル & レジデンシズホテル。
今回1泊だけでしたが、宿泊してきました!
宿泊して。
やべええええシェラトン、えええやん!!!
と思いました。今まで舐めててごめんなさい。
ま、ぶっちゃけ5つ星の中でも限りなく4つ星に近い5つ星かなーという感じ。最近シンガポールのマリーナベイサンズだったり、5つ星ホテルに泊まる機会もあり、自分の中で比較もしっかり出来る状態でした。
そんな中でも、とっても良いなと思ったので、紹介させていただきます。
↑↑Booking.comでも高評価。
※ここから直接ページに行けるので、よっし!もう文章なんか読まない!予約しよう!と思う方はぜひ笑
では、魅力を語っていきましょう。
シェラトン グランド シャンハイ プードン ホテル & レジデンシズの概要について
場所はどこにあるの?
地図からわかるかと思うのですが、もう駅ほぼほぼ直結。
地下鉄 塘橋駅ほぼ直結にこちらのホテルがあります。
3番出口から出れば、出る場所の裏側にあるし
建物の形も分かりやすいので、ホテル探しもしなくて済むし、
とっても楽でした。
駅から近いの最高すぎる、、、
ホテル価格は??
僕はBooking.comで予約しました!
気になる代金ですが、土曜日ということでちょっとお高めですが、ぜーんぶ込みで約17,000円程度でした。

今回はひとり旅だったので、この一部屋の値段を1人で負担しなきゃいけなかったのですが、2人で泊まれば単純に9,000円弱。日本の東京のビジネスホテルよりちょっとお高めですが、一回飲み会我慢すれば、5つ星ホテルに泊まれるなんてステキじゃないですか!
試しに平日はどれくらいの値段なのか調べてみました。
12/12から1泊 2名で調べると…!
1泊792元!1元18円計算すると、約14,000円!2人だから7,000円程度!安い。

ちなみにですが、レジデンス という名前がホテル名についていますが、長期滞在者向けのホテルみたいで。長期滞在をすると割引率も上がって、一泊あたりの値段が下がって行く形のプランもあるようでしたので、ビジネスで長期滞在という方でもぴったりかと思います。
【スポンサーリンク】
シェラトン グランド シャンハイ プードン ホテル & レジデンシズの8つの魅力
お次は、実際に泊まってみて思った魅力を語っていきます!
これを読んだら予約ボタンをポチっちゃうかもしれません。
現地でもこんなツイートをしてしまいました。反響もしっかりあり、自他ともに認める良さなんだな、と実感。
今日のホテルはシェラトン!
✔️部屋が広い
✔️コスパ最高
✔️とにかく清潔感
✔️英語余裕で伝わる
✔️朝食のクオリティ高い
✔️観光地から離れてるけど
地下鉄徒歩1分だから問題無し!大満足️😇
なのに、2人なら
1人7,000円くらいで
泊まれる👍😎やっす。上海来たらここ!
リピートしたい😭 pic.twitter.com/BqwmQMu2ze— しん@トラベルデザイナー (@tabasco0914) 2018年12月9日
お部屋が広くて便利


大体40平米程度なので、畳で数えると約25畳(例え)
2人で宿泊となっても、2人でめいっぱいキャリーケースを広げるのも容易。
ウッディ調の中に、紫/金など高級感を出す家具が使われていたので、落ち着きのあるお部屋だなあという印象を受けました。
一番下のランクのお部屋でも写真にあるとおり、椅子や足掛け?、デスク、テレビなどもしっかり備え付けがあります。ふつーのシティホテルの5つ星ホテルという感じで、使い勝手は良し。東南アジアならではの、ベッド側からドアを開けて洗面台まで行ける仕様でした。
お部屋の眺望は、7階だったものの、そんなに良くなかったです(笑)
とにかく清潔
部屋や、ホテル内全体がとにかく清潔。まあ、シェラトンレベルなので、当たり前ちゃ当たり前かもしれませんが…。

しっかり清潔に保たれており、ロビーでの一休みの時間も素敵なものに。

天井が高いので、開放感を強く感じられ、居心地がとてもよかったです。
ちなみにロビーにあるソファ、汚いものもあったので、注意です(笑)
英語が伝わる
わたくし、33カ国行ったことあるのですが。
ふつーに観光していて、(ディズニーも行って)1番英語が通じないのは、ここ中国だなと実感しました。
てか、もう英語話す気なんてないんじゃないかとすら思うわ。笑
が、しかし!!!!
このシェラトンは、5つ星ともあって、フロントの方はもちろんのこと朝食のスタッフなどなど皆さん英語が通じるので、とっても快適でした。
いやー、あそこまで中国が英語通じないとは思ってなかったので、ホテルで英語通じた瞬間は感動しました。マジで(笑)
ご安心して、滞在いただけます。もちろんフロントのスタッフの対応レベルも高いので、チェックインも超スムーズです。
施設も充実!
プールや
イベントホールや

ジムや

など、まあ、これも当然ちゃ当然なのですが。しっかり設備もあって、清潔に保たれれて。
普通に観光目当てでも、ビジネス渡航の方にもぴったりだなあ。と宿泊しながら、思っていました。
駅から徒歩10秒!もはや直結!
これも!
先ほど書きましたが、3番出口から出ると、その出口の真裏にこちらのホテルがどーんとあります。

目の前にこちらのホテルなので、絶対に迷いません。
地下鉄移動が主かと思うので、駅直結は嬉しいですよね。ほんと移動が楽でした。
朝食のクオリティも高い!
口コミの中に、朝食のクオリティが低いっていうものも見たので、正直期待はしていなかったのですが、、、
種類も豊富で、かなり満足できました。
写真雑だけど(笑)
朝食会場こんな感じ〜〜。海外旅行、値段をこだわって
安いホテル泊まるのもよいけど
(僕もそうだったし)
飲み会1〜2回我慢して
5つ星ホテルに泊まると
旅行の満足度20倍くらい
なります。2人ならここ1泊
7〜8,000円っすよ!?
5つ星なのに!少しだけ、欲張る旅
どうでしょう。 pic.twitter.com/vQzzkLOFya— しん@トラベルデザイナー (@tabasco0914) 2018年12月9日
飲み物やフルーツのバラエティ、天津系も蒸しているものから選べたし、麺やおかゆも種類豊富。これで満足できないってどんだけいつも良いホテル泊まってんの!って思いました。
5つ星ホテル泊まり慣れている方でもふつーに満足できるものではないかと思います。
旅行会社で視察や宿泊で色々なホテル見てますが、総合的に見ても良いと思いました。(何様)
ホテル周辺も色んなお店があって便利!
これも大事。
歩道橋渡る必要がありますが、歩いて約5分程度のところにFamilymart、マクドナルド
出口から出て右手に行くと、スタバや有名小龍包屋さんが入っているフードコードが入っているデパートもあり、宿泊中もご飯やちょっとした買い物にとても便利でした。
重要ですよね〜〜、周りに何があるかも。
徒歩圏内になんでもありました。よきかな。
なのにコスパ最強!
立地も良くて、設備も整ってて、清潔感があって、英語が通じて、朝食もクオリティが高い。
そんな良いホテルにも関わらず!!!
約14,000円!2人だから7,000円程度!安い。
休日だったり、混む時期はもっと金額上がるかと思いますが、日本のビジネスホテルちょい高いくらいのホテルでこんなホテルに泊まるのは、魅力の一つとして外すことは出来ませんでした。
すごい。シェラトンなのに…!
僕が下手誉めしているだけじゃありません。
繰り返しになりますが、こんなにも口コミのランクが高いのです。
ぜひここからホテルページに直接飛べるので、予約したい!という方はここからどーぞ。
残念ポイント:観光地から超遠い。
安いのには必ず理由があります。良いことばかりじゃないのが、この世の決まり(ですよね?笑)
ズバリ。
観光地が密集しているエリアから遠いんです。ええ。各所からアクセスが悪いです。地下鉄、乗り換え2~3回が当然。ほんとこれは、もうね。安い以上しょうがないかなと思うしかないのですが、、、遠かった。
ディズニーからも乗り換え3回で約1時間。
その他の観光名所でもチョチョイと行くことはできないので、ここだけは!ここだけは、宿泊前に必ず知った上で予約ください。
上海に行ったらぜひ泊まってみて!
このホテルは
・コスパよく、ランクの高いホテルに泊まりたい!
・ホテルに引きこもってゆっくり仕事したい
という方にぴったりなホテルだなあと実感しました。
観光地から遠いとはいえ、それ以上に魅力がたくさん詰まったホテルでした。世界のシェラトンですもの。
少しでも上海ホテル選びのお力添えが出来れば、幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
トラベルデザイナーのシン(@worldtips0106)でした!