ヨーロッパ PR

【ウィーン/オペラ立ち見を徹底解剖】これ読めばマスターへ♪ウィーンのオペラ座立ち見について。

f:id:tabascopotato259:20180829004019j:plain


「ウィーンでオペラ座の立ち見を考えている!」

「オペラ座でオペラを見たいけどお金がない・・・」

そんなあなたにこちらの記事は書きました!

自分で10万くらいのガチな電子ピアノ買っちゃうくらいのクラシック音楽好きな僕が、ウィーンでのオペラ座の立ち見コンサートを徹底解剖していきたいと思います。

ぜひぜひ最後までご覧くださいませ〜!

オペラ座立ち見を徹底解剖

なぜ立ち見についてか。

普通に席とる方法より立ち見のチケットを取る方が圧倒的に複雑で、ネットにおける情報が薄いんです。

それにですよ?チケットがとにかく高いんです。

当日チケットを取るとなると一人3万円はザラ。ですが、立ち見は3ユーロもしくは4ユーロ日本円でワンコインで世界最高級オペラも見れちゃうんです。

なので、今回はお得すぎる立ち見席に絞って書きます!

ウィーン滞在中は毎日オペラ座に通ってましたので間違い無い情報です。

ということで詳細について綴っていきたいと思います。

チケット購入までの流れ

チケット販売開始されるのが、開演の80分前となりますので、長い戦いとなります。

チケット売り場は下記の写真のようにstanding areaと看板があるので、すぐにわかります!

f:id:tabascopotato259:20170527230558j:plain

簡単に流れを書くとこのような感じになります。

開演80分前 チケット販売開始

※購入後、立ち見席に直接行けません。
1時間程度立って、入場開始を待ちます。
開演20分前 立ち見席へ案内

開演 (もちろん)立ったまま2時間程度鑑賞
※途中休憩がありますので、トイレ休憩は問題ありません。
トイレ休憩中は自分の席を取られてしまうことがあるので、マフラーなどを手すりに括りつけておきます。

荷物は持っていかないとどうなるかわからないので。

▼周りの方々もマフラー巻いてました。

f:id:tabascopotato259:20170527230504j:plain※実際の写真

値段と席の位置

3ユーロと4ユーロのものがあります。

4ユーロの方を
買って下さい。

間違っても3ユーロは買わないで下さい。立つ位置が全然違います。

f:id:tabascopotato259:20170527225332j:plain

4ユーロの方は上記の写真のようにど真ん前で見ることができますが、

3ユーロはこれより上のフロアなので、角度的にまともに見れません。大事なのでもう一回。

4ユーロの方を買って下さい。

f:id:tabascopotato259:20170527230229j:plain

専門用語を使うと、こんな感じらしいです▼

パルテレという土間席の一番うしろが4ユーロ、バルコンやギャラリーという2階以上のところが3ユーロです。バルコンやギャラリーの立見席は、一部舞台が見切れるため、パルテレが一番人気で、常連の「タチミニスト」はここを狙って並びます。

引用:https://www.ab-road.net/europe/austria/vienna/guide/travel/09449.html

スプラッシュマウンテン並み!?並ぶべき時間。

先ほど流れを書きましたが、チケットを売り出すのが開演80分前ですが、この1時間半前には並んだ方が良いです。

つまり、、、開演の170分、約3時間前には並んだ方が良いです。やはり価格が安いということもあってかなり混みますし4ユーロの席の争奪戦です。

僕はこの時間に並んだのですが、問題なく4ユーロのチケットを取ることができました。

問題なく取れたものの、僕より早く並んでいる人が20人以上いたので、侮れません・・・。

f:id:tabascopotato259:20170527230139j:plain

※実際の写真 待っている間は座ることができますし、周りの協力はマストですが、トイレもいけます。

4ユーロの立ち見席のキャパシティは約50人なのでご注意ください!

f:id:tabascopotato259:20170527230407j:plain

実際の写真

【推奨スケジュール】
開演170分前 並び始め

開演80分前 チケット販売開始

※購入後、立ち見席に直接行けません。
1時間程度立って、入場開始を待ちます。
開演20分前 立ち見席へ案内

開演 (もちろん)立ったまま2時間程度鑑賞

f:id:tabascopotato259:20170527231238j:plain

チケット売り場の窓口です。ちらっとクレジットカード機材が右手に写ってますが、現地払いのみです!

立ち見での服装/ウィーン オペラ座

先ほどの写真からもわかるかと思いますが、みなさん国問わず、基本的にはカジュアルな格好でした。

ただ、正式なチケットを買った方々は男女問わず、日本でいう結婚式へ行く並みのドレスアップをしていました。

なので、あまりカジュアルすぎても浮いてしまうので、襟付き・肌の露出を控えた格好が良いかと思います。

立ち見のリアル

最初に言っておきます。マジで疲れます。

僕は朝っぱらから、10時間くらい町歩きをした後だったので、足激痛です笑  なので、立ち見を見る日はなるべく観光を控えて、ゆっくりした滞在がオススメですね。

ただ、そんな激痛がなくなるくらいやっぱり本場のバレエやオペラは最高。

また観に行くと誓いました。

オペラを見る上でのアドバイス!

立ち見関わらず、オペラ座で見るときのアドバイスを番外編で書きます!

①簡単なドイツ語を把握せよ!

簡単なドイツ語は把握すると公演のプログラムの把握やかなりスムーズにチケットがとれます!

ガイドブックの簡単会話集など忘れずにお持ち下さい!

②演目は予習すべし!

オペラ座に関しては、英語字幕ありバレエに関しては、音響のみです。
※僕は正直オーケストラを聞くだけで満足でした、、、

もちろんそれだけでも楽しめますが予め内容を知っていた方が楽しめるかと思いました。

③休憩時間も楽しむべし!

プログラムにもよりますが、僕が観た時は45分程度の演目のあとに約20分の休憩が挟みました。

飲み物とカナッペ?のようなものが売っている場所があるのでそこで一休み。アルコールはもちろんのこと、ソフトドリンクも販売してました!

音楽家が残した魂の響きをいざ聞くべし

日本だとどうしてもクラシック音楽は眠くなるなどあまり良いイメージがありませんが、本物に触れる という意味でとても良いと思います。

何にしても、本物に触れれば感性もめちゃくちゃ磨かれるし自分のそのものに対するイメージもかわると思います。

なので、先入観はあるかと思いますが、ワンコインなので!ぜひウィーンに行ったら、オペラ座で本物を聞いてみてくださいね。

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした。

 

▶︎ヨーロッパへたった7万円で行くための1つの方法とは?

【ヨーロッパへ安く行くコツ】旅行会社員直伝!ヨーロッパへたった7万円で行くための1つの方法。 「ヨーロッパに行きたい!けど高くていつも諦めてしまう・・・」「ヨーロッパって高い。だからいつも近場で。」「とにかくヨーロッパに...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA